大規模修繕工事

マンションの大規模修繕工事における、「設計・施工管理」会社の役割

マンションの設計・監理の業務を行う会社とは、

 「マンションと、施工業者との懸け橋になる会社」です。

 

【役割のイメージ図】

業務は、大きく分けて二つに分かれます。

  1. 工事のプランを検討する「設計業務」
  2. 施工業者の監督・指導を行う「工事監理業務」

です。

 

1.設計業務で行うこと

マンションの改修工事の、おおもととなるプランを検討・提案します。

工事業者は、そのプランをもとに工事見積りを提出、工事を行います。

「どのようなグレードの塗料を使うのか」

「どのような工事方法を選択するのか」

を決めるのは、設計会社の仕事です。

 ※もちろん、最終決定は施主(管理組合)が行います。

 

2.工事監理業務で行うこと

施工業者は、設計プランをもとにした工事を行います。

設計・監理業者は、施工業者が行う工事が「プラン通りなのか」のチェックや、工事を進める過程で発生した細かな懸念事項などの解決を、専門家としての立場から行います。

また、どうしても専門用語が多く、わかりにくくなりがちな工事を「わかりやすく」住民へ解説することも、設計監理会社の大切な役目です。

 

設計監理会社の担当者に求められる資質

マンションの施工が滞りなく完了するには、会社としての経験はもちろん、担当者の経験・人柄も大切な要素です。

  • 「話しやすい」「相談しやすい」担当者であるか、
  • 「専門家の立場からの適切なアドバイスが期待できるか」 
  • 「受け答えは明確でわかりやすいか」
  • 「管理組合の立場にたってプランを考えてくれるか」
  • 「決められた仕事だけをするのではなく、積極的に新たな提案をしてくれるかどうか」

など。

良い担当者に担当してもらうことも、設計会社を選ぶ大切な要素です。

 

また、マンションの修繕工事は、例えば新築工事とは違い、「人が住まう」なかでの工事です。

  • 「足場がかかると洗たく物が干せない日が増える(というかほとんど干せません)」
  • 「職人さんが工事をする横を子供が通らなければならない」
  • 「足場に対する安全対策や、セキュリティ的な弱点が発生する」

などの特色があり、それらに対応するためのノウハウ(現場経験)が必要です。

例えば、一級建築士を取得した、工事を知っている「だけ」の方に、残念ながら勤まる様なものではありません。

 

大切なことは、

  • 仕事の知識
  • 仕事の経験

が必要なことははもちろんながら、

  • コミュニケーション能力
  • そして、熱意

も、決して見過ごせません。

 

案外と、体育会系な営業力の問われる仕事です。

ABOUT ME
はじめちゃん!
はじめちゃん!
分譲マンションを管理する会社に勤めています。 資格:管理業務主任者/マンション管理士/宅地建物取引主任士/マンション維持修繕技術者/二級電気工事士/2級建設業経理士/二級建築士/1級船舶免許

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA